賛否から世界の今を見るブログ

賛成か反対か、見方が変われば目から鱗。時代の流れをちょっと覗いて見ましょうか。

「不要論?:テレビはオワコン」なんですか?

 

 総務省は8月25日、昨年(令和2年)の時点で、ネット利用時間がテレビ視聴時間を超えたとの調査結果を発表した。何を今更って感じなのですが、本当にTVはオワコンなのでしょうか、はてさて。

 

ネット利用時間、初のTV超え

www.itmedia.co.jp

 

3年前にこんな記事がありました

iphone-mania.jp

 

 ニュースや情報をどこから入手していますか?と聞かれたら、私はきっぱりとインターネットだと答えてしまいます。だってね、一方的に垂れ流されるTV情報より、欲しい物を欲しい時に探せるネットの方が便利でしょうからね。何を今更って気もしますが、でも、ちょっと待てよ…

 あいもかわらずに私の家の中央に鎮座しているTV、もはや時報としてしか役に立っていないこのTV、捨てるにもリサイクル料がかかるからなかなか捨てられない面倒くさいこのTV。なのだが、実は私の知らないところで、TVは密かに「役に立っている」のでは? ふとそんな疑問が頭をよぎりました。世の皆さんはどのように受け止められたのでしょうか、ちょっと調べてみようと思いました。

 

 皆さんのご意見を伺ってみましょう。

 

テレビはオワコンなのですか?

 

 

 

【賛成派のご意見 オワコンだ 約95%

 

見る価値なし・面白くない

 とにかく面白くない!この一言に尽きるかな。コロナの影響でいかに在宅時間が増えようが、見る価値のないものをわざわざ見るのは時間の無駄。岩盤規制に守られて競争をしない・させない環境で、デリカシーのないものをどれだけ作ったとしても、情報リテラシーを持った国民にはまったく面白くないです。

 偏向報道ばかりするTVなんか、もう終わってますね。リモートワークが進む中、在宅時間が長くなったのだから、テレビに有利なはずなのに、いつまでも一辺倒な情報しか流さない。時間帯に縛られる弱点はあるにしても、このままじゃだめだね。まあ、復活の余地があるすれば、それは是非正しい情報(両方の情報)を流して欲しいってことですかね。

 オリンピックを廃止しろ、と言ったか思えば、開催したらオリンピック感激って、あーた、恥ずかしげもなく180度とコロッと信念を捻じ曲げる。コロナだから外出を控えましょうって言っておきながら、酔って馬鹿騒ぎして怪我もする。それで、突っつかれたらサラッと謝罪して終わる。自浄作用がないTVなんか見ても、腐るだけだ

 

欲しい情報が手に入らない

 欲しい情報が能動的に短時間で手に入らないからだと思います。受動的に映像が流されているだけでは、見たいモノ・情報をすぐに手に入りませんから。BS含めあれだけチャンネルがあるにもかかわらず、どの時間帯でどこを見てもほとんど同じものばかり。これじゃ〜ね。

 よく見ませんか? では「CMの後で」というフレーズを。はぁ??こっちはCMなんか見たくねーんですけど。TVってさ、でっかい画面なんだろう?右隅にちょこっとCMを流しつつやればいいんじゃね?なんでしないの?ネットの動画サービスってそうやっているだろう?CMだけを見せつけられるのは勘弁だわ


それからこんな意見もありました

人は変わらないって

 調査結果を見るとな、50代60代はTVを視聴する時間が多く、40代はまあ均衡で、30代以下はネット利用が多いという結果だ。年配者はネットをあまり利用しないのはなぜでしょうか、それは「人は変わりません」ってことです。ネットのない時代にTVを使い続けた来た年配者に、それ以外を選択させることはできませんって。

 

 

【反対派のご意見 使い道はあるはず 約5%

 

見たいものだけを見させられるのは危険

 ネットは面白いとは思います。だた、ネットを使っていて思うのが、広告にしろお勧め情報にしろ、あまりにも「ピンポイント」過ぎてちょっと戸惑っています。ちょっと見てみようかなぁって思って、何回か自転車を探したことがありますが、それから自転車の情報ばかり表示されるようになった。なんか自転車を買わないとダメみたいな気持ちにさせられたのは嫌だったな。

 ネットは欲しいコンテンツを能動的に見られるから面白い、それは確かに。何が出るかわからないテレビを受動的に見せられるよりはいい、これも確かに。でも、それでいいんですかね。視野狭くなりませんか? 昔、ふらっと本屋に立ち寄って、TVで見たことがあって、何気なく買ったその1冊が、今の私の人生を変えてくれました。「知る」ことを広げてくれる、それがTVのよい所だと思っています。

 

ダラダラとしちゃう

 CMは鬱陶しい、見たいこと面白いとこだけを見せてくれればいい。動画やブログを見ているとたくさんの別の見出しが表示されて、気になってクリックをして、あーこれかと言ってまた別のをクリックをしてしまう。見ているようで見ていない、見るものがありすぎると何をしているのか、何を見たいのか、自分でもわからなくなる。今日もダラダラとスマホ片手に過ごす。

 

家族の団欒

 私のお家に「食事時はTVを付けてはいけません」という家訓がありました。最初は見たい番組があるのに見られないままに、我慢して食事をするのは苦でしたわ。でもね、結婚して家を出て、子を持った今になって昔を思い出します。家族が揃って会話をする時間って、あんまりないんだなぁって実感しちゃいました。必要なものはネットで揃えられますけど、家族の繋がりまでネットに奪われたようで、ちょっと悲しいですね。


それからこんな意見もありました

世に明確な悪は必要かも

 160分?テレビだと減った減ったと騒ぐが、同じ時間でもTVゲームだと依存症だと言う。タブルスタンダードなオールドメディアは本当にいらない。でも、そういう悪がいなくなればそれでいいのだろうか。すべてを自己責任で、そういう世界は目の前に広がっているが、結果的に声の大きい方に流されてしまっていくのではないだろうか。あなたはどうですか?本当に自分で判断していますか?

 

 

【感想】

 

新時代 VS 旧時代

 まぁある程度予想はしていたことだが、TVはオワコンなの?について調べたところ、実に約95%が賛成派はでしたね。確かに、私の調査も「ネット」中心なのだから、TVなんて見ない、こんな結果になるのはしょうがないことかもしれません。もう少しぐらい反対派、つまりTVはまだ使えるとの意見があってもいいのでは、とちょっと寂しく感じたのですが、まぁ、今の世、完全にTVは「終わったコンテンツ」ですかね。

 となると謎なのが、それでも平均160分ほどは毎日TVを見ているとの調査結果の方だ。これについては、皆さまのコメントや書き込みから、それは「ながら」だからなのでは?との意見が多くありました。

 確かに。意味も無く惰性的に、朝起きて食卓に着くなり、昼や夜ご飯ができるまでの間など、ちょっとした静寂が流れると、ついついリモコンを探してしまいますね。え?私だけ?ま、まさか。。

 

さて、私も、6:4で賛成派(TVはオワコン)ですかね。

 確かに、吉本芸人やジャニーズを使った番組は、はっきり申し上げてまったく面白くないと思います。人をいじめて笑いをとったり、台本があるクイズ番組だったり、感動の押し売りをする大家族の物語など、本当、何が面白いかまったくわかりません。

 ただね、私、個人的な感想では、TVにはまだもう少し、残って欲しいなぁコンテンツの1つであります。それが4割の気持ちです。「世界の何だこれ!?」とか「世界ふしぎ発見!」とか「世界まる見え!テレビ特捜部」とか、こういう番組は残して欲しいかな。ネット世界が広がったとしても、しっかりした調査団を派遣して世界の情報を探して、我々に「知見」として広げてくれる、そのような番組は残って欲しいかな

 youtubeとかで「世界ふしぎ発見」と検索しても、たいていは過去のTVのパクリか、あるいは、切った張ったの動画ばかり。調査力がうんぬんとかそういうことを抜きにしても、ネットの世界ってのは、まだまだTVありきなんだなぁと、そう感じています。

 TVはTVで、時間帯を決めて放送する、そこにはまだ意味があるような気がしています。反対派のご意見を借りれば「見たいものだけを見させられるのは危険」は確かにあるような気がしますし、決まった時間だから人が集まるのも頷けます。

 今の世、我々一人一人に、情報のプロになれと言うのか、それともバカになれと言うのか、その二択を求められているように感じてしまう、私には、ちょっとぎこちない。

 それでもだ、今のTVは面白くない!これだけは確かだ!だれかなんとかしてくれー。(さじなげた)


みなさんはどう思いましたか?