賛否から世界の今を見るブログ

賛成か反対か、見方が変われば目から鱗。時代の流れをちょっと覗いて見ましょうか。

「東京五輪:アスリートの拠点、選手村」は必要なのですか?

 

さあ、東京2020オリンピック、今日を含めて残すは4日となりました。今回は、全世界からお越しになったアスリートたちが暮らす「選手村」のお話です。

 

選手村の食事は「信じられないほど好評」

news.yahoo.co.jp

 

 

五輪選手村「密」に不安

mainichi.jp

 

それからもう1つ
選手村の食堂は1社独占?

www.nikkan-gendai.com

 

オリンピック開催中、世界各国のアスリートたちが生活するその拠点が「選手村」だ。選手村という言葉はよく聞きますが、実際のところどんなところなのでしょうか。そういえば選手村は必要なんでしたっけ…

みなさまのご意見を伺ってみましょう。

 

目次

 

 

 


【賛成派のご意見 必要不可欠だ】

集中力を高める場所、それが選手村

開催国以外の国の選手にとっては、やはり敵地(アウェイ)なのです。体調面や精神面で、万一ストレスなどがあって、通常の実力を出し切れなくて、悔しい思いをしてしまったのだとしたら、寂しい限りだとは思いません? それを和らげる、いや、無くせるように考案されたのが「選手村」なのであります。

たしか、最初は1924年のパリ五輪で、宿泊先に困らないようにと作られたのじゃなかったかな。寝床ぐらいはね、用意してあげないとさ、出せるものも出せないってやつですよ。近年、どんどん派手になっていってるのは、「じ・だ・い」ですよ時代。万善を期すためにはさ、必要なものは準備してあげましょうよ、ね。

経済活動に必要

選手村は選手のため、確かにそうなのですが、それだけではありません。オリンピックの後のパラリンピックが閉会された後には、選手村はすこし加工されて、各スポンサー企業にてリユースされる仕組みとなっております。つまり使い捨てではありません。これにより日本国内において経済が促進され、利潤が生まれます。数値にしますと、オリンピック1回の開催で、GDPはおよそ1%の成長が見込めます。ご参考までに。


おもてなし

開会式からすったもんだはありましたが、実際、こうやって無事に開催できたのは、ひとえに運営関係者やボランティアさんが大変な努力をなさられたことかと思います。食事面だけでなく、交通面やコロナ対策など、しっかりと対応してこられた結果なのだから、今回のオリンピックは成功と言っていいでしょう。たくさんの外国選手からのご好評に素直に喜びましょうや、日本はすばらしい国だって!

選手村ですか?そうですね…小さな日本を具現化した設備ですごく良かったかと思います。上の記事にもあるように、特にお食事が大好評でしたそうね。日本人としては、素直に喜んでいただけたようでとても嬉しい限りです。なに?部屋狭いって?まあーそれも日本の個性の1つというか、そういう文化なわけだし、いいじゃありませんか。

あのな、君のお家には「床の間」や「客間」ってあるでしょう?あるよね?それの国家版が「競技会場」と「選手村」となっているわけですわ。なーんも難しいことあらへんって。家に来たお友達に「床の間」で遊んでもらった後にな、ホテルを紹介するわけにもいかないべ、せやろ? 日本は日本のおもてなしをしたらええねん。


それからこんな意見もありました

コリ○ンあかん

福島産のネギに土が付いています!福島放射能が炸裂します!選手村はやばいです!なので我々はホテルに避難します!あんなもの食えたもんじゃないです!あれを食べるぐらいなら自国の弁当食べます!ええそうだとも!…そうだそうだ!…こういう時こそ愛国心だ!…でも…少しだけ…暖かいものが食べたいです…ねぇ?今からそっちに行ってもいい? お・ね・が・い。

 

 

【反対派のご意見 無用の長者だ】

お祭り騒ぎはやめて

オリンピックの選手?アスリート?平均のお年は25歳前後だと言われていますわよね、ほらこんな記事を見てごらんなさい。

「選手村ベッド破壊」で謝罪の五輪イスラエル選手 熱海土石流の支援キャンペーン立ち上げ: J-CAST ニュース【全文表示】
お若いことをいいことに、ただ馬鹿騒ぎに来ているだけじゃありませんこと?日本に来て日本をバカにするような人たちは迷惑だわ。選手村とかなんとか知りませんけど、そんなものを作るからそうなるのですわ。


税金は美味い!

はい、これを見ましょう。
https://gtimg.tokyo2020.org/image/upload/production/naslckr5zzqlmqnipz8v.pdf

オリンピックに出場する各選手のために、万全な体制と精神でスポーツ竸技に集中できるよう、衣食住を満たした設備、それが「選手村」なのだそうですよ。
24時間営業の全世界のお食事をご提供できる食堂はもちろんのこと、各部屋にはベットとトイレとユニットバスが新品でご用意させていただいております。自動販売機、雑貨店、クッズ販売、ヘアサロン、銀行、ジムなどなど、なんでも揃えてございます。クリーニングや部屋のお掃除なんかも、必要であれば毎日無料で行いさせていただきます。すべては、選手さんのためであります。選手村はオリンピックの「オアシス」なのであります。もちろんすべて無料でございます。どうぞお気兼ねなくご利用くださいませ。

五輪関係のお仕事は知っているかと思いますが全て「税金」なのでーす。とって美味しいのでーす。選手村でのお食事の費用、どれぐらいか知っています?計算すると、選手1.5万人だとして、平均4泊するとして×3食では約18万食。契約金は約62億のようだから、選手1人当たりの1食分の費用はなななんと、約3、5万円なり! これ全部税金なんでーす。こんなに高くなーるその秘訣とはなんでしょーか。
それはだな「な・か・ぬ・き」でーす。

食事以外ではどうかって?ではこちらをご参考にどうぞー。
選手村のエアコン1万3000台、大会後の再利用は不透明 :東京新聞 TOKYO Web

日本式の「おもてなし」とはいかに。言ってしまえば、国レベルに拡張された「接待」って感じがしており、いい気持ちはしません。オリンピックなんだから「特別な日本」ではなく「純粋の日本」のおもてなしをしたら良いかと思います。日本に来てまでピザやハンバーガーをどうしても食べたいというのなら、だったら持参してきなさいよ!まったく!

 


それからこんな意見がありました

帰国しても啓発すべし

おい、こんなニュースもあるで。
東京五輪、接触NGなのにコンドーム16万個配布 選手の70%が大会期間中に性行為?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
コン◯ーム16万個!これも全部お前らの税金だぜ、どうよ、日本すげーだろう?コロナ禍だぜコロナ禍、ハグもだめと言っておきながら、一方で1人1日あたり約2.5個も使えるように考慮されたこのバラマキだ。「建前」上は「お持ち帰り用」と委員会は言ってるようだけどさ、開催期間中ご使用になさらなかった場合は、1人当たり帰国バックの中には約43個も貯められる計算だ。もちろんご使用の際はタダで泊まれて至れり尽せりの選手村で、どうぞごゆるりにだ。ふざけんな!

 

 

【感想】

おもてなし VS 無駄遣い

今回は「選手村」を取り上げたわけですが、ネット上での様々なご意見から、なんとか賛成派と反対派を切り分けようとしたのですが、ちょっと纏まりがなかったのかもしれません。

どうしてかと言うと、選手村での出来事1つ1つに対しては「どうなの?」のご意見はかなり見つかりましたが、選手村そのものについての「どうなの?」のご意見はあまり見かけませんでした。単純にこの事実を受け入れるとしたならば、選手村は必要だ、との結論になることでしょう。

しかし、私は、あえて、2:8で反対派(選手村は不要)と言いたいかと思います。

まず第一に「選手村」というあり方についてです。選手たちが集う場所、まあ確かにそうなのですが、逆に言うと一箇所に集められるってなわけで、みな同じ環境で同じような行動をすることになる。世界には200カ国以上の国があってその文化も多種多様だ。すごく極端な例えをすると、明治時代の人を令和の今にタイムスリップさせたとしたら、その人は本当に歓喜を感じるのでしょうか、その辺に疑問を感じました。

先進国と発展途上国、言葉を解りやすく言い換えると、お金持ちのお家とそうでないお家だ。ウガンダの選手とベラルーシの選手の2例にあるように、開催国である日本のせいでなくとも、日本に来たことで、ご自分の国に背を向けることとなってしまったのは、少し悲しいかなと、私はそう感じました。

 

そして第二にやはりというか「お金がちらつく」なぁと感じてしまったことです。あくまで私の個人的な意見でありますよ。え?おもてなし?すまんがもう一回言ってくれ、そう耳(目)を疑いました。「選手村」がお家っていうのなら、その選手村、日本平均のお家をモデルにしているのですよね、放送権やら利権やらで儲かるから、やったとか、とちゃいますよね。と、その辺に疑問を感じてしまいました。

 

やべ、今回はちょっと私見が入りすぎました。もう大人しくします。

 

 

みなさんはどう思いましたか?

 

 

あ、そうだ、1つ忘れてました、それは餃子!

選手村の「焼き餃子」世界的ブーム?

www.itmedia.co.jp

 

水餃子も美味しいよ

tokubai.co.jp